今回は環境省が公表した平成26年度産業廃棄物の不法投棄等の状況についてお知らせしたいと思います。環境省では毎年度、全国の産業廃棄物の不法投棄及び不適正処理の事案を、都道府県及び政令市の協力を得て集計しています。これは産業廃棄物の不法投棄等の対策に係る政策形成のための基礎資料とすることを目的に発表されている資料です。
(1) 平成26年度に新たに判明した不法投棄事案
・不法投棄の件数 165件(前年度159件)【+6件】
・不法投棄量 2.9万トン(前年度2.9万トン)【±0万トン】
(2) 平成26年度に新たに判明した不適正処理事案
・不適正処理の件数 146件(前年度159件)【−13件】
・不適正処理量 6.0万トン(前年度11.4万トン)【−5.4万トン】
以上の数字を見る限り不法投棄等の件数や量は横ばいか若干減少しています。これは不法投棄等の未然防止・拡大防止のための様々な施策の実施等により効果が表れているとみるべきなのか、それとも産業廃棄物の取扱量自体減少していることが一部減少の要因となっているとみるべきなのか。
廃棄物処理法の改正によってますます廃棄物処理を取り巻く環境は厳しくなっていくものと思います。今後は排出事業者の方も、委託を受ける運搬業者・処理業者も、食品廃棄で問題になった事案を参考に両者が信頼をもった関係を構築し産業廃棄物処理にあたっていきたいと思います。