2023年12月04日
メルマガバックナンバー
メールマガジンvol.107
http://www.recycle-clean.co.jp/
メールマガジンvol.107
1.社長あいさつ
2.連載コラム
3.掲示板
4.トピック
5.お得な情報
6.編集後記
このメルマガは今まで名刺交換をさせていただいた皆様にお送りしています。少しでもお役に立つ情報を配信しますので是非ご一読いただければ幸いです。配信停止をご希望の場合はお手数ですが末尾のメールアドレスに返信をお願いします。
◇◆ 社長あいさつ ◆◇
ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。
さて、早いもので2023年、令和5年も残すところ1か月となりました。歳を重ねるたびに月日の経過が早く感じられるのは私だけでしょうか?
目まぐるしく変わる世界情勢の中で、日々様々なニュースによって右往左往しておりますが、自分を信じて生きていこうとおもいます。
11月から開催しています「ご新規様限定🉐冬のキャンペーン」には大変多くのお問合せをいただき、誠にありがとうございます。12月末日までの開催となります。ぜひご利用ください。
廃棄物処理 https://www.recycle-clean.co.jp/lp/sanpai/
解体工事 https://www.recycle-clean.co.jp/lp/kaitai/
☎0120-01-5255 メールでのお問合せ
https://www.recycle-clean.co.jp/info/otoiawase
㈱リサイクルクリーン HP https://www.recycle-clean.co.jp/
日に日に寒さが増す今日この頃、皆様方におかれましては、くれぐれもご自愛のほど宜しくお願いいたします。
◇◆ 連載コラム ◆◇
1.元産廃GメンKAMAちゃんの「廃棄物ひとくちコラム」 第91回
<産業廃棄物最終処分場に関する状況について(その2)>
前回コラムでは、最終処分場の設置状況について書きましたが、今回は、処分場にどれだけの埋立 余力があるかを表した「残存容量」を見てみたいと思います。
(続きはリンク先)
◇◆ 掲示板 ◆◇
リサイクルクリーンのリーダー達(工場長、部長)からの案内を掲載します。
1.工場見学について(袋井工場・山田知毅)
コロナ禍による行動制限が緩和の取組が進められ、各地では祭典やイベントなど数年ぶりに開催されています。弊社への工場見学も少人数ではなく団体で来られる事も多くなりました。
今回は袋井工場、袋井RPF工場への見学スケジュールをご案内します。
(続きはリンク先)
2.職場体験学習(桜台工場・齋藤健)
11月9日(木)~11月10日(金)の2日間に掛けて湖東中学校の生徒さん1名が弊社桜台工場へ職場体験にお越し頂きました。
例年では2~3名での受け入れとなりますが昨今のコロナ禍に加え、インフルエンザが猛威を振るい参加予定の生徒さんも例外ではありませんでした。
(続きはリンク先)
3.船明ダム周回駅伝大会(大川工場・村上匡洋)
11月26日(日)、第10回天竜区・船明ダム周回駅伝大会に参加させて頂きました。
第7回8回9回とコロナや台風の影響などで中止になっており、4年ぶりの開催となりました。
弊社は第1回大会よりゼッケンスポンサーとして些少ながら協賛させていただいており
今回弊社からの参加は混合1チーム、一般1チームの計2チーム11名でした。
4.再生砕石について(麻生武志)
積極的に使用するよう推奨されている資材「再生砕石」。 再生砕石ってどんなもの?砕石との違いは?といった疑問を抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 詳しくご紹介します。
(続きはリンク先)
◇◆ トピック ◆◇ いずれも詳しくは営業部まで TEL 053-925-5730
1.個人的には衝撃的だった新聞記事 (寺田昌央)
先日、新聞の朝刊を読んでいると下記の記事がありました。私個人的には少なからず衝撃を受ける内容でした。皆さんはいかがでしょうか?
≪ 蛍光灯、2027年末で製造禁止 水銀規制の水俣条約会議 ≫
≪ 【ジュネーブ=共同】水俣病の原因となった水銀を包括的に規制する「水銀に関する水俣条約」の第5回締約国会議が11月3日、スイス西部ジュネーブで閉幕し、直管蛍光灯の製造と輸出入を2027年末までに禁止することなどで合意した。’25年末での製造・輸出入禁止が既に決まっている電球形蛍光灯と合わせ、全ての一般照明用蛍光灯の製造が終わることになる。
(続きはリンク先)
2.解体工事施工技士(鈴木紳吾)
当社には解体工事施工技士が複数に存在します。
解体工事施工技士とは、国土交通省管轄の国家資格で、 500万以下の解体工事を行うための解体工事業の登録及び施工に必要な技術管理者になることができる。 「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律」(解体工事業に係る登録等に関する省令第七条第三号)に規定された国土交通大臣登録試験(登録番号1番)。
(続きはリンク先)
※※ いずれのトピックも詳しくは営業部まで TEL 053-925-5730 ※※
◇◆ お得な情報 ◆◇
1.ご希望の物件を親切に探します!「天竜不動産」物件情報
こんにちは天竜不動産です。売土地、中古物件、賃貸物件等ご紹介しています。また、土地・建物の買い取りも行っております。ご相談には費用はかかりません。お気軽にお問い合わせ下さい。
(続きはリンク先)
2.クルマのことなら何でもお任せ!「協同センター」在庫情報
浜北区於呂の杏林堂隣で新車・中古車販売をしています。展示車情報・カスタムカー・イベント情報キャンペーン情報など配信していきます。また皆様のご来店を心よりお待ちしております!
(続きはリンク先)
◇◆ 編集後記 ◆◇
浜松市には、ごみ減量を目的として生ごみ堆肥化容器(コンポスト)を一世帯あたり2個無料で配布する制度があります。コンポストとは、畑や庭に設置し土の微生物の働きにより生ごみを発酵分解させる容器です。買えば2個で1万円を超えるコンポストが無料でもらえる訳ですから、これ幸いとばかりに申し込みました。指定された日に受け取りに行くと思っていた以上の大きさ。それなりの広さの畑や庭でないと持て余しそうですが、我が家は家庭菜園と呼ぶには少々大きな畑があり全く問題ありません。
元々いわゆるオーガニックと呼ばれるものに強い関心があるタイプではありませんでした。オーガニックと称した高い商品を敢えて買うより、残念ながらコスパで選ぶ方でしょう。そんな理念的なことより単に捨てられるはずだった生ゴミや雑草、枯れ葉などが有用な土(堆肥)に還り、その土から栄養を得た野菜を育て、また自分たちの口に入る。その循環のプロセスを楽しんでみようと考えています。やるとなったら凝り性なものですから堆肥化の時間や状態など研究してみたりして。楽しみです。
★発行人:株式会社リサイクルクリーン
★発行責任者:坪井潤 j-tsuboi@recycle-clean.co.jp
★弊社HP:http://www.recycle-clean.co.jp/
★問合せ先:info@recycle-clean.co.jp
★このメルマガを社内、お取引先、ご友人、興味のある方にご自由に転送して下さい。
★配信停止は次のアドレスへ空メールを送って下さい kaijyo@recycle-clean.co.jp