ビル・大型建物解体
ビル・大型建物の
解体工事は
リサイクルクリーンに
お任せください。
建物の解体は解体したら終わりではありません。
確かな技術と経験、環境への配慮を考え、リサイクルクリーンは建物解体から廃棄物処理までトータルでサポートします。静岡県内に8カ所の中間処理施設を要するリサイクルクリーンならではの実績で、確実かつ効率的に建物を解体し、環境に配慮した廃棄物の処理方法をご提案します。建物解体のプロフェッショナル リサイクルクリーンにお任せください。
選ばれる理由 reason
理由1
適正な廃棄物処理で
安心の解体工事をお約束!
リサイクルクリーンは、廃棄物処理方法を明確にすることで、信頼性のある解体工事を提供しています。静岡県内に8カ所の中間処理施設を保有していることで、廃棄物処理のプロとして適正な分別と処理を行うことが可能です。建物の解体から廃棄物処理まで一貫して行うことができるため、スムーズな作業進行と効率的な処理が可能なのです。さらに環境への配慮と法令遵守を徹底し、廃棄物を適切に処理することで、持続可能な社会の実現に貢献します。
理由2 大規模から小規模物件まで、豊富な施工実績
解体の専門チームにより、様々なタイプや規模の建物を解体し、大小合わせて年間約400件以上の実績を誇ります。これはお客様にご満足いただいてきた品質と信頼の証です。経験豊富な専門スタッフが現場をマネジメントし、最新の設備を活用して効率的な解体を行います。また、廃棄物処理までを一貫して行うことで責任を持って解体工事を完結します。悪徳業者による不法投棄により、発注者の責任が追及される事例もあります。解体工事において廃棄物処理もとても大切なポイントです。
理由3 環境への配慮&コストダウンを実現!
解体工事は「解体するだけ」ではありません。廃棄物処理には適正な分別を行い、リサイクルすることが法律で規定され義務付けられています。リサイクルクリーンは、廃棄物の中間処理施設を抱える廃棄物処理のプロでもあるため、解体工事の時点で分別を考慮した解体を行います。この作業を疎かにして廃棄物を分別しなかった場合、処分費用が非常に高額になります。廃棄物を分別しリサイクルすることで、環境への配慮はもちろんコストダウンにもつながるのです。
解体工事の流れ FLOW
私たちは解体工事のプロフェッショナルです。専門のチームが安全性を確認し、適切な解体方法を提案します。環境への配慮と廃棄物の適切な処理も私たちの重要な責任です。お客様のご要望を受けながら、安全で確実な解体工事を提供します。
ビル・RC造・鉄骨倉庫などの
大型建物の解体の流れ
-
1現地調査
担当スタッフが現場にお伺いし実際に現場を確認した上で無料でお見積もり書を作成致します。
また工期や周辺環境に応じた安全対策、解体方法等をご提案致します。 -
2お見積書の確認・ご契約
お見積もり内容にご納得いただいた上で、書面にて契約を交わします。ご質問や不安点がある場合は何でもお気軽にご相談ください。
-
3近隣へのご挨拶
担当営業が近隣の方へご挨拶に伺います。
解体工事の内容や工事の期間等についてご説明しご理解をいただきます。 -
4足場養生の組み立て
養生シートをかけ、飛散防止等の安全対策を行います。
また周辺環境や解体工事の規模等に応じて防音シートや防音パネルを設置致します。 -
5工作物の撤去・内装解体
畳や建具、設備機器など手作業で撤去できるものを撤去します。
壁や床等、リサイクル率をアップさせるために、重機を使わず手作業で解体しリサイクルクリーンの中間処分場等へ搬出します。 -
6建物本体の解体
まずは上屋を解体。水をまきながら粉塵がたたないように作業します。 大型重機を用い、安全第一に作業を行います。
-
7基礎の解体
上屋を解体したら、次は基礎部分を撤去していきます。掘り残しがないかをきちんと確認致します。
-
8廃材の分別・搬出
鉄筋や砕石、木材等、廃材を分別して搬出。リサイクルクリーンの中間処分場へ運搬されます。
-
9整地工事・お引き渡し
美しく整地してお引き渡し致します。またご要望に応じて砂利や砕石の敷設、コンクリート打ち、アスファルト舗装等、土木工事を行います。
お引き渡し時に、適正に処理した産廃関係の書類や工事写真等をご提出致します。
お問い合わせ・お見積りのご依頼は
お気軽にどうぞ
ブログ BLOG
よくあるご質問 FAQ
解体工事についての
不安と疑問を解消!
解体工事の業者選びの参考にしてください
家を建てるのも一生に一度なら、解体工事の依頼も一生に一度。
解体屋、解体業者は数ありますが、解体工事から産廃の運搬・処理、リサイクルまで
自社で一貫対応している弊社なら任せて安心です。
- Q見積りは無料ですか??
- Aはい。お見積りは無料です。現地までお伺いし現場の確認を行います。
- Q解体現場までの道幅が細いのですが対応可能ですか?
- A弊社は狭い道でも通ることのできる小旋回の重機を保有しています。住宅密集地や狭い道路の敷地でも安心してお任せください。事前に担当営業がお伺いして調査させていただきます。
- Q家屋解体には提出書類が必要だと聞きましたが、何をしたらいいのか分かりません。
- A建設工事の規模に関する基準については、1)建築物の解体工事では床面積80m2以上、2)建築物の新築又は増築の工事では床面積500m2以上等の基準があります。対象建設工事の実施にあたっては、工事着手の7日前までに発注者から都道府県知事に対して分別解体等の計画等の届け出が義務付けられています。
これらの必要書類に関しても弊社から説明し、お施主様から委任状をいただくことで弊社で資料の作成を行います。
また、登記済み建物の解体は建物滅失登記を行う必要があります。これらの必要書類の届け出につきましても、きちんとサポートさせていただきますのでご安心ください。
- Q建物の解体と一緒に不要な家具も処分してもらえますか?
- A不用品が残っている場合は弊社が分別して処分いたします。事前に担当営業が伺いお見積りを提出いたしますので、事前にご相談ください。
尚、家電リサイクル法に指定されているテレビ、エアコン、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、乾燥機はリサイクル料金が別途発生しますのでご了承ください。
- Q樹木伐採伐根、庭石、池、井戸も処分してくれますか?
- A建物解体と同時に庭木や庭石、池、井戸などの解体もきちんと対応いたします。また、建物解体と一緒でなくても、お庭の木等を処分してコンクリート施工したい等、お客様のご要望にお応えいたします。
- Q解体工事中の事故は補償されますか?
- A弊社は全作業規模に対応した損害保険に加入しています。各種補償についてもご安心ください。
- Q解体前にしておくべきことはありますか?
- A電気およびガスの使用停止をお願いします。解体作業中に散水を行う必要があるため、既設の水道を利用させていただきます。
- Q営業エリアを教えてください
- A静岡県西部地区、浜松市を中心に、西は湖西市あたりから静岡県中部地区までを主なエリアとしています。磐田市、袋井市、掛川市、藤枝市、焼津市、静岡市の方も、お気軽にお電話ください。
- Q支払い方法を教えてください
- Aお客様のご都合に合わせて、様々なお支払いが可能です。コンビニ決済やクレジット決済にも対応しています。詳しくはこちらをご確認ください。
- Q追加料金が掛かることはありますか?
- A地中の埋設物など、事前の下見では分からずお見積りに含まれていない廃棄物が出てきた場合は別途費用が必要となります。