株式会社リサイクルクリーン

お問い合わせはこちら

メルマガ

2021年08月02日

お知らせ

熱海市内で発生した大規模土石流災害について

 7月3日午前に発生した大規模土石流については、130棟以上の家屋が巻き込まれたうえに、20名以上の方が死亡または行方不明になるなど、稀に見る大災害となっています。被災された皆様には、心からお見舞いを申し上げます。
 今回の災害報道では、大変気になる記事が掲載されています。それは、土石流災害を誘発したとされる残土による嵩上げ工事に関して、木くず等の産業廃棄物の混入があったとされることです。残土は、建設工事に伴い発生するのが通例で、ずさんな工事監理の中で進捗した場合は、残土中にがれき類や木くず等が混じってしまうことが多く見られます。おそらく、当該現場にもこのような工程で発生した産業廃棄物混じりの残土が搬入されていたものと推定できます。
 新聞記事では、過去に木くず等の産業廃棄物の混入があり、県が指導したとの報道がされていますが、行為者は指導事項を履行したのでしょうか。一連の報道では、全く行政を無視した対応をしている業者と見えますので、履行していない若しくは表面の見える場所だけ拾った程度と推測するのが妥当でしょう。木くずは水分を持っていますし、腐敗して分解しますので、土にこれが混じっている場合は、土木的な強度が低下することは明らかです。また、がれき類・廃プラ等の混入も土砂のみの場合よりも強度が低下することが一般的です。
 行政の立場で言えば、指導はしたが、業者が対応しなかったで終わってしまったケースかも知れませんが、こうした災害発生をきっかけに行政指導の在り方を検証してみる必要があると考えます。法では、混入物の撤去を命令でき、履行しないときは告発ができる法体系となっているわけですから、法に基づく命令発出等の手続きを行わず、中途半端な対応で終わってしまっていることに、行政の責任がないとは言えないと考えます。
 また、これとは別に嵩上げ工事の目的が、何であったかも注目される点です。単なる残土処分のためであったのか、工事完了後建築用地として利用する目的であったかです。後者の場合には、擁壁や排水設備を設けたり、土砂搬入工事の途中も「締め固め」と言って転圧を掛ける作業を行いますが、前者の場合は、そうした作業がおざなりになる場合が多く見られます。別荘地熱海と言えども用途地域が指定され、無秩序な開発が規制されています。用途地域を調べてみると被災家屋が集中している新幹線北側は、第2種中高層住居専用地域又は近隣商業地域ですが、嵩上げ工事現場は、市街化調整区域となっていますので、おそらく単なる残土捨場としての利用であったと推測できます。この場合であっても、静岡県土採取等規制条例の規定に基づく施工基準が存在しますので、どの程度遵守していたのか、また基準不適合に対して行政がどう対応していたか、基準の設定自体が適切であったかも検証し、今後の教訓としていく必要があります。

迅速・確実・安全!ゴミの回収はお任せください!

お見積もり無料
  • お問い合わせ時間は7:00〜18:20まで
  • コンビニ決済・銀行自動引落に対応
  • お問い合わせ
  • ジュビロバナー
  • ブレス浜松バナー
●産業廃棄物収集運搬業 静岡県第02201000340号
愛知県第02300000340号
三重県第02400000340号
山梨県第01900000340号
富山市第08505000340号
●特別管理産業廃棄物収集運搬業  静岡県第02251000340号
愛知県第02350000340号
●産業廃棄物処分業 静岡県第02221000340号
浜松市第06321000340号
●一般廃棄物 収集運搬業 浜松市、磐田市、袋井市、森町、掛川市、御前崎市、藤枝市
静岡県全域
静岡市、浜松市、沼津市、磐田市、掛川市、袋井市、湖西市、御前崎市、菊川市、森町、島田市、焼津市、藤枝市、 牧之原市、吉田町、川根本町、熱海市、三島市、富士宮市、伊東市、富士市、御殿場市、裾野市、伊豆市、伊豆の国市、函南町、清水町、長泉町、小山町、下田市、東伊豆町、河津町、南伊豆町、松崎町、西伊豆町
愛知県
豊橋市、豊川市、岡崎市、蒲郡市、田原市、新城市

お気軽にお問い合わせください。お問い合わせ