2020年03月02日
お知らせ
㈱リサイクルクリーン メールマガジンvol.62【3月2日】
メールマガジンvol.62
1.社長あいさつ
2.キャンペーン告知
3.掲示板
4.トピック
5.連載コラム
6.お得な情報
7.編集後記
このメルマガは今まで名刺交換をさせていただいた皆様にお送りしています。少しでもお役に立つ情報を配信しますので是非ご一読いただければ幸いです。配信停止をご希望の場合はお手数ですが末尾のメールアドレスに返信をお願いします。
向春の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。
さて、世界的に感染が拡大しています新型コロナウイルスですが、各地では感染拡大を予防するため、イベント等の自粛が続いております。弊社におきましても、毎年4月の恒例行事である社員旅行を中止とさせていただく事になりました。弊社の幹事各位による苦渋の決断となりましたが、私も正しい選択であったと確信しております。我々も感染拡大防止のために出来ることから実行したいとおもいます。
3月1日より4月末日まで「🉐春のご新規様限定キャンペーン」を開催いたします。内容は「廃棄物処理キャンペーン」「解体工事キャンペーン」の2本立てとなります。詳細につきましては、弊社ホームページよりご確認下さい。
これから春を迎える良い季節ですが、新型コロナウイルス、インフルエンザ、花粉症など、様々な流行り病に対して最新の注意を払いたいものです。皆様におきましては何卒ご自愛のほど、宜しくお願い申し上げます。
3月・4月限定キャンペーンが始まりました。廃棄物処理新規お申込みのお客様は最大3千円分のQUOカードとオリジナルBOXティッシュ5箱プレゼント。解体工事ご成約のお客様にはお見積り金額から5%割引します。さらに廃棄物処理・解体工事ともに個人のお客様には何とTポイント2倍プレゼントです!!
お得なキャンペーンは廃棄物処理・解体工事ともに先着100名様が対象です。お問い合わせはお気軽に!詳しくは以下のチラシ若しくはホームページをご覧下さい。気になっていた片付けや解体工事を、リサイクルクリーンのお得なキャンペーンを利用して身の周りをスッキリ整理し、新年度を迎えましょう!
キャンペーンチラシは コチラ
リサイクルクリーンのホームページは コチラ
株式会社リサイクルクリーン フリーダイアル 0120-01-5255
リサイクルクリーンのリーダー達(工場長、部長)からの案内を掲載します。
1.RPFに関する案内(袋井RPF工場・山口)
4回目の掲載になります袋井RPF工場です。中国が2018年末に廃プラスチックの輸入を停止して以来、行き場を失った廃プラスチックは様々な影響を与えています。
(続きはリンク先)
2.AED講習会の実施(本社工場・市川)
春の訪れが待ち遠しい今日この頃ですが、皆様どの様にお過ごしでしょうか。世間ではインフルエンザ・コロナウイルスなど・・・。予防はしっかりしたいものです。予防対策としてマスクが必須だと私は思います。風邪やインフルエンザと同様に、まずはマスクで口や鼻をおさえる。うつされない。うつさない。を心掛けております。私の口癖?「鉄人だから大丈夫」の裏には年中?四六時中マスクをしている事で「鉄人」を保っています。休みたくないだけですけどね(笑)
(続きはリンク先)
3.バリオセパレータの導入(岡部工場・村松)
岡部工場課長の村松吉裕です。皆様は存じ上げているかと思いますが、岡部工場はただいま(2月現在)設備入れ替えの工事中です。以前はラインに投入した荷物が「振動スクリーン(篩い)」によって大きな物と細かな物の2通りに分かれていましたが、今度入れ替えをする「バリオセパレータ」は軽量物、重量物、細粒物の3通りに分かれるようになります。
(続きはリンク先)
4.改正健康増進法について(浜松営業所・北島)
2020年4月より屋内は原則禁煙になるって知っていました?望まない受動喫煙を防止するために改正健康増進法が2020年4月より全面施行となります。
・多数の方が利用する施設の原則屋内禁煙
・バスや電車、新幹線やフェリーなど乗り物内が原則禁煙
ただし、上記について「喫煙専用室」、「指定たばこ専用喫煙室」に限り喫煙可能になります。「喫煙専用室」って?受動喫煙防止措置がとられている場所で、原則屋内禁煙の施設に設置することができます。注意点として喫煙専用室内での飲食の禁止、技術的基準を満たしていること。喫煙専用室、及び専用室設置施設標識の表示、20歳未満は立ち入り禁止、という喫煙専用室の規定を守らなければいけません。
(続きはリンク先)
5.ビジネスマナー研修会の実施(事務部・藤見)
2月15日(土)天竜壬生ホールにて、外部講師による「ビジネスマナー研修会」を行いました。今回は自分も参加しました。電話の受付、発生の仕方、話し方、敬語の使い方、来客の対応、接遇など普段何気なくやっていることですが、改めて学び直すいい機会でした。
(続きはリンク先)
1.マイクロプラスチック問題(廃棄物G・山田)
レジ袋、食器、ストローなど身の回りで多く使用されているプラスチックは便利ですが、環境中に存在する微小なプラスチック粒子はマイクロプラスチックと呼ばれ、深刻な環境問題の1つともいわれています。明確な定義はありませんが、一般的に5mm以下の大きさのものをマイクロプラスチックといわれています。
(続きはリンク先)
2.空き家の解体工事に助成金(藤枝営業所・鈴木)
藤枝市では、耐震性の劣る空き家の解体・除却に対して、解体・除却費用を助成します。
(藤枝市ホームページhttps://www.city.fujieda.shizuoka.jp/より引用)
地方自治体によって差はありますが、空き家の解体工事や倒壊の危険があるブロック塀の除却工事に対して助成金を交付しているところがあります。今回は一例として藤枝市の助成金についてご紹介させていただきます。
(続きはリンク先)
3.有価物の取り扱いについて(藤枝営業所・増田)
みなさんが「有価物」と聞いた際、まず思いつくものは何でしょうか。鉄くず、段ボール、PETボトル、アルミ缶、産業廃棄物、古物商、逆有償、手元マイナス…などなど、連想して単語を挙げていくときりがないような気もします。私たち廃棄物業界からすると、この有価物の扱いには注意しなくてはいけない問題があります。
(続きはリンク先)
4.石綿含有建材(レベル2)について(工事G・内山)
アスベストレベル2 飛散性の高いアスベスト含有保温材・断熱材等のことです。主には、配管のフランジパッキン・ダクトパッキン・配管(エルボ部分)にアスベストが含有している建材が該当します。フランジパッキン・ダクトパッキンにおいては撤去作業において配管接続部分を残したまま切離しを行うことでアスベストレベル3としての扱いにて撤去することが可能です。処分においても配管接続部分を開かなければアスベストレベル3と同様に処分することが出来ます。
(続きはリンク先)
1.元産廃GメンKAMAちゃんの「廃棄物ひとくちコラム」 第47回
<産業廃棄物の発生及び処理の状況について>
先日、環境省から国内における産業廃棄物の発生及び処理の状況(平成29年度)について集計結果の公表がありましたので、今回はこれについて書いてみたいと思います。
読者の皆様は、全国で1年間にどれくらいの産業廃棄物が発生しているか想像ができますか?その量は、3億8354万トンにも及びます。発生量の4億トン弱という値は、ここ何年間かはあまり変動がありませんし、もっと長い目でみれば平成初期のバブル崩壊以後30年間このレベルで推移しています。本来であればGDPの伸びとともに、発生量は増加していくと考えられますが、排出者の減量意識の高まりで、発生自体が抑制されている結果と評価します。
(続きはリンク先)
2.品質保証部長栗田のコラム「おしえてマロンさん」
弊社がRPF(固形燃料)の製造を開始して早5年が過ぎようとしています。大きく捉えれば弊社も地球温暖化対策に微力ではありますが貢献しているのではないでしょうか。
さて、2015年12月に第21回気候変動枠組条約締約国会議がパリで開催され、気候変動抑制に関する多国間の国際的な協定「パリ協定」が決まりました。パリ協定では2020年以降の気候変動問題に関する国際的な枠組みが話し合われました。しかし、2017年6月アメリカのトランプ大統領が脱退を表明するなどその行き先は大変厳しいものではないでしょうか。
(続きはリンク先)
3.BCP事務局だより 第8回
こんにちは。㈱リサイクルクリーン本社事務部の鈴木達也です。去る、2月7日(金)にBCPのコンサルティングを受けました。まずは自社の業務内容の洗い出し、深堀を行いました。
(続きはリンク先)
1.ご希望の物件を親切に探します!「天竜不動産」物件情報
こんにちは天竜不動産です。売土地、中古物件、賃貸物件等ご紹介しています。また、土地・建物の買い取りも行っております。ご相談には費用はかかりません。お気軽にお問い合わせ下さい。
(続きはリンク先)
2.クルマのことなら何でもお任せ!「協同センター」在庫情報
浜北区於呂の杏林堂隣で新車・中古車販売をしています。展示車情報・カスタムカー・イベント情報キャンペーン情報など配信していきます。また皆様のご来店を心よりお待ちしております!
(続きはリンク先)
私事ですが、数日前は49歳の誕生日でした。自分自身への誕生日プレゼントとして買ったのは遠近両用のメガネ。そう、老眼も進みました。初めての遠近両用でしたが想像していたような違和感は無く、近くも遠くもくっきりハッキリ見えるようになったのが嬉しいところです。
それはさておき、私は父親を比較的早くに亡くしていまして、あと数年で父親が亡くなった年齢となります。誕生日も迎えるたびに父親が感じたであろう無念さを想うとともに、月日の流れの早さを年々実感します。一分一秒を大切に日々精一杯過ごしたいと改めて強く思います。
★発行人:株式会社リサイクルクリーン
★発行責任者:坪井潤 j-tsuboi@recycle-clean.co.jp
★弊社HP:http://www.recycle-clean.co.jp/
★問合せ先:info@recycle-clean.co.jp
★このメルマガを社内、お取引先、ご友人、興味のある方にご自由に転送して下さい。
★配信停止は次のアドレスへ空メールを送って下さい kaijyo@recycle-clean.co.jp