株式会社リサイクルクリーン

お問い合わせはこちら

メルマガ

2018年06月04日

廃棄物ひとくちコラム

第27回  <廃棄物処理法はどう変わったか(その6:産業廃棄物に該当する木くずの範囲)>

前回コラムでは、「廃石膏ボード」の埋立基準の強化について触れ、産業廃棄物の種類が「ガラス陶磁器くず」に統一されてきたことを書きました。その途中で、産業廃棄物である「木くず」の分類・範囲で大きな改正があったことを思い出しましたので、今回はそれを題材に書いてみたいと思います。

廃棄物処理法制定時(昭和45年)には、産業廃棄物に該当する「木くず」は、木製品製造業や製材業、パルプ製造業等から排出されるものに限定されていました。10年後の昭和55年になって、建物解体工事から排出される木くずが産廃木くずに該当する改正が行われました。現在では考えられませんが、それまでは一般廃棄物の扱いだったのです。当時、大量の解体木くずが発生した際、処理主体である市町村が受け入れ可能だったとは考え難く、この改正は、むしろ法律を実態に合わせたという意味が強かったと聞いています。それでもまだ、新築・改築現場から排出される木質系廃棄物は、一般廃棄物のままでしたが、多方面からの指摘・要望があり、国もやっとこの矛盾解消に動きました。

 平成10年5月7日、厚生省部長通知 生衛発第780号
 廃棄物の処理及び清掃に関する法律等の一部改正について(通知)

第14の1 工作物の新築、改築又は除去に伴って生じた建設業に係る紙くず及び繊維くず並びに工作物の新築又は改築に伴って生じた建設業に係る木くずは、従来、一般廃棄物として取り扱われてきたところであるが、これらの廃棄物は産業廃棄物と混合して排出されることが多くその取扱いについて現場において混乱を生じていたことから、このたび産業廃棄物とすることとした。

この改正により、建設工事に伴い発生する木質系廃棄物は、全てが産業廃棄物「木くず」として取り扱うこととなりました。さらに、平成20年4月からは、それまで一般廃棄物であった「木製パレット」や「梱包用木材」が産業廃棄物に該当することとなりました。ここで、特筆されることは、「木くず」については、対象業種が建設業や木製品製造業等の木を取り扱うものに限定されていたところ、パレットについては、非製造業を含め全ての業種が対象となったことです。この点については、まだまだ周知が行き届いていない点もありますので、読者の皆様におかれましては、今一度ご確認ください。

このように、「木くず」に関する取扱いの変遷は、一般廃棄物該当物を順次、産業廃棄物に変更してきたことにあり、その背景として一般廃棄物該当物の全てを市町村が受け取ってくれないというところから出発しています。産業構造の変化がありますので、直接的な比較はできませんが、現在では全国で発生する木くずの約80%以上が建設業から排出されていることを考えると、法制定当時の法制担当者は、排出実態をどのように把握していたのだろうかという疑問が沸いてきます。

最後に、木くずの範囲変更は、一段落と考えますが、市町村が処理できないものは産業廃棄物だという誤った考え方が市町村職員の間に、まかり通っています。こうした部分については、環境省が主催する審議会の中でも指摘をされていますので、今後の法改正に注目していきたいと思います。

迅速・確実・安全!ゴミの回収はお任せください!

お見積もり無料
  • お問い合わせ時間は7:00〜18:20まで
  • コンビニ決済・銀行自動引落に対応
  • お問い合わせ
  • ジュビロバナー
  • ブレス浜松バナー
●産業廃棄物収集運搬業 静岡県第02201000340号
愛知県第02300000340号
三重県第02400000340号
山梨県第01900000340号
富山市第08505000340号
●特別管理産業廃棄物収集運搬業  静岡県第02251000340号
愛知県第02350000340号
●産業廃棄物処分業 静岡県第02221000340号
浜松市第06321000340号
●一般廃棄物 収集運搬業 浜松市、磐田市、袋井市、森町、掛川市、御前崎市、藤枝市
静岡県全域
静岡市、浜松市、沼津市、磐田市、掛川市、袋井市、湖西市、御前崎市、菊川市、森町、島田市、焼津市、藤枝市、 牧之原市、吉田町、川根本町、熱海市、三島市、富士宮市、伊東市、富士市、御殿場市、裾野市、伊豆市、伊豆の国市、函南町、清水町、長泉町、小山町、下田市、東伊豆町、河津町、南伊豆町、松崎町、西伊豆町
愛知県
豊橋市、豊川市、岡崎市、蒲郡市、田原市、新城市

お気軽にお問い合わせください。お問い合わせ